WAKO WORKS OF ART

  • EN
  • JA
  • Artists
  • Exhibitions
    • Current
    • Upcoming
    • Past
  • Publications
  • News
  • About
  • Recruitment
  • Newsletter
  • Contact
  • Richter Raum
  • JAEN
Past

INSiDe an EMPTy House

ヘンク・フィシュ / ジョーン・ジョナス / スーチャン・キノシタ Henk Visch / Joan Jonas / Suchan Kinoshita
2002.5.31 - 7.13
2002年5月31日(金) - 7月13日(土)

今年初頭に開催した企画展“Transform the world 2002”においては、昨年9/11の同時多発テロに関して当画廊のオーナーが「アートに何ができるのか」を真摯に考え、ポリティカルなイメージの作品を厳選して展示いたしました。今展 “inside an empty house” においては、それに呼応、賛同したアーティスト、ヘンク・フィシュがキュレーションを行い、ジョーン・ジョナス、スーチャン・キノシタと共に3人展を行います。映像、彫刻、インスタレーションによる展示となります。

展覧会タイトル”Inside an empty house(空っぽの家の中)”とは、昨年のテロが起こった際にヘンク・フィシュの心の中に忽然とあらわれたイメージであり、彼の心象風景と言えるものです。

「そういったイメージがどこからあらわれるのか、人間には知りえない」とヘンク・フィシュは言います。「イメージだけではなく、言葉、思考、想像や、自分が自分であるということ、そういったことの「始まり」について人は知ることができない。今回の展示作品“ ‘O la’ u upu ‘ia’ ita (Your words to me) ”に無数のペンが突き刺さっているように、外から私の内側に何かが描くのだ。私が私であるということを」。

展覧会タイトル”Inside an empty house”には様々な意味がこめられています。無防備で、ひどく傷つきやすい心の状態。希望も助けもない場所。しかしだからこそ、新しい生き方を始めるチャンスであるということ。「恐ろしい空っぽの空間に、希望が満ちている」とヘンク・フィシュは描写しています。

「空っぽの家の中」には、怖れと希望とが同時に存在しています。今回の展覧会のために制作された同タイトルの詩にある「彼は結婚する 君くらいの年頃の 名無しの女の子と」という一節はそういった状態を示しています。

また、空っぽの家とは「ゼロの状態から素晴らしいアートが始まる場所、つまりギャラリー空間そのもののことでもある」とヘンク・フィシュは語っています。

profile
artist's page
artist's page
WAKO WORKS OF ART
  • Artists
  • Exhibitions
    • Current
    • Upcoming
    • Past
  • Publications
  • News
  • About
  • Recruitment
  • Newsletter
  • Contact
  • Richter Raum
  • TwitterFacebookInstagram
© WAKO WORKS OF ART / ワコウ・ワークス・オブ・アート, All Rights Reserved. 個人情報保護方針